しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

何から手を付けてよいやら

最近、時間外が恒常的になっていてよくない、、、 勤務時間内に終わらせようだとか、そういうのもなく。まぁなかなか自分が資料作るのが遅いのとかもあるんだけどもね。 課題も多く、計画的に考えたらいいのに、そこもあまり考えれてなく、散漫しているよう…

あまり知られていない事務費

最近、サボり気味ですね。 よろしくないよろしくない。 さてさて、また給付金の話が出てきてますね。 臨時の給付金、10万円。年内に支払うみたいな話で、担当課はバタバタの様相。 この給付金、給付額とか対象に目が行きがちですが、自治体の事務費が別途、…

対面主義から脱せない自治体

デジタル化の進展により、様々なことがオンラインでできるようになってきました。 しかし、未だ多くの自治体は対面主義。 対面主義である以上、市役所に出勤しないといけない。 ワンストップサービスなんて言ってるけど、そもそもゼロストップサービス。それ…

「臨床の砦」を読んで

さてさて、久しく小説を読みました。 新聞の広告で、神様のカルテを書いている夏原さんがコロナの実情を描いた小説です。 昨日と今日で一気読み。 ほんとに医療従事者の方には頭が下がる思いです。 また、行政に携わるものとして、全くの他人事としか捉えて…

根本的な解決

自治体の予算は、今後、ますます厳しくなっていくことが考えられます。 その中で、どこの自治体も欠かせない義務的経費と投資的経費に分けて予算措置しているところかと思います。 しかし、そもそも義務的経費自体も見直していかないといけないと思います。 …