しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

現場はてんやわんや

新型コロナ、状況が刻一刻と変わっています。それを受けて、昨日夕方に政府は学校の一斉休校を要請。しかし、今日は今日で地域のたまに事業に応じた対応をと。 私は直接教育の部署ではないのですが、現場は大混乱だと思います。 いきなりの休校要請。カリキ…

「銀行員はどう生きるか」を読んで

連続して銀行系の本です。 こちらの本は先日の本とは違い今後の銀行のあり方を考えるものでした。 この本では、今までの銀行を没個性的なビジネスモデルと評しているように、銀行業務とはどこも同じだったと思います。更に以前は銀行も何もせずとも多くのお…

イベント等の中止

新型コロナによる影響がかなり大きくなってきています。 わが県は発症者は出ていないものの、同様に開催中止の動きが広がっており、また私の住む市も3月末までイベントの開催中止とのことです。 経済にも大きな影響を与えており、株価もかなり下がっている…

年度末が近づいて

今年度も残すところ少なくなってきました。 色々と仕事も片付けていきたいところですが、昨日のようにこの時期の休みは地味に痛いですね。 さて、このことからふと思うのが、年度末で事業を片付けるというのも行政独特なのかなと。 そりゃ民間でも決算のタイ…

凄まじい感染力

日々、新型コロナの関係で新たなニュースが報じられています。 ニュースを見ていますと、感染していたとしても症状が現れない無症状期間があるとか。 現実問題として何が本当なのかどうかもわからない今、個々人でしっかりと予防措置を図り、可能な限り人混…

「地方銀行消滅」を読んで

今回は趣向を変えて、銀行関連の本を読みました。 この本は地方銀行の再編に向けた動きが非常にわかりやすく書かれていました。これからの時代を考えれば、銀行も益々再編が進んでいくことが予想されるというもの。 もともとの銀行は金の貸し借りで儲けてい…

やっぱり気になるふるさと納税

ふるさと納税は、だいたいが自分が住んでいない場所に寄付して、返礼品をもらうことが一般的なイメージかと思います。しかし、最近では、自治体の政策の応援としてのふるさと納税、よくクラウドファンディングとして募集されているケースもあります。 これに…

「自分のことは話すな」を読んで

今回はコミュニケーション系の本を読みました。もともと話すのがあまり得意でないこともあり、この系統の本話すこれまで何冊か読んできました。 この本を読んでいて、大事にすべきと出てきた内容は他の本でも読んだ記憶がありました。つまり、コミュニケーシ…

久しぶりの雪

昨日は久しぶりに雪でした。 家の前で数cmは積もっていて、子どもながらに少し興奮したものです。 さて、雪の降る地域では、職員による除雪作業かあります。 幸い昨日の雪では出ていないみたいでしたが、これがなかなかやっかい。年に数度しか出動がない割に…

拡大の一途

新型コロナのニュースが次から次へと。 感染力の強さに驚くばかりです。 隣県では既に感染者が出ている状況を考えると、いつでてもおかしくないです。 目に見えないとは厄介な限りです。 東京マラソンの一般参加が中止のように、行政も人が集まるイベントは…

些末事

本当に大したことない些末事です。よく行政関係のイベントで、主催、共催が連名のものがあります。でも共催の意味は、共同で主催することなのです。 そう、だからその二つが併記されるのはおかしいのでないかと。 しかも今回見たものは、主催のところに団体…

感染拡大

最近、新型コロナのニュースが多いですね。 国の方でも、財源措置をすることが決まったばかりですし、これ以上の拡大は防ぎたいところ。 幸い私の近くでは感染は広がってないものの、やはり時間の問題でしょうか。 私も電車通勤のため、普段の手洗い、うがい…

地域のために何ができているのか

これまで仕事で関わりのあった方などが地域で頑張って活動しているの見かけたときにふと思うこと。 私は地域のために何ができているのか、貢献できているのか。 あーだこーだいって保守に走り、事なかれ主義になっているのでないか。 内部のことにとらわれて…

注意を促すだけで変わらない

どこの自治体でもそうかと思いますが、支払いの書類というのは膨大になります。 そのため会計担当部署では、毎日山のような書類を見ています。 (私は直接担当したことはないのですが) そのため、書類の凡ミスが往々にして出てきます。 いくら決裁で課内を回…

多機能マウス

昨日、たまたま電気屋さんにふらっと立ち寄ったときのこと。在庫処分セールをしていて、ふと多機能マウスが目につきました。 機能としては、進むと戻るボタンが増えただけでしたが、最近の仕事を振り返ればそれだけでも結構違うかもしれないと思いました。 …

強い思いがあるかと言われると

週末もあっという間に終わり。 まぁ火曜日が祝日なので、それは良いですが。 さて、何を書こうかなと考えたときにふと思ったことです。 これまで、自分が働くところの改善点なんか書いてきましたが、改めて問われれば、そこまで強い思いを持てているわけでは…

昨日、崖が崩れる事故があり、残念なことに一人の方が亡くなられました。 新聞でこの記事を読んでいると、タイミングの悪さを感じずにはいられません。本当にこんな悲運なことがあるのかと思ってしまいます。 (今回のケースがどの程度行政が関わっていたのか…

注意するという言葉

今は「マニュアルをなめるな」という本を読んでいるのですが、早速気になった言葉がありました。 それは「注意する」という言葉。 本書はマニュアルについて書かれたものなのですが、マニュアルにおける注意とは何なのか。 そう、実質意味がないのです。 注…

今季初の?

昨日は寝落ちしてしまいました。 昨日一昨日と出張だったので、今日は久しぶりの職場です。 メールやら何やらたまってそうでこわいです。 さて、私も全然ニュースを見てなかったのですが、今日から今週末にかけて今季で一番強い寒波が来るとのこと。 今年度…

数値目標

最近の行政はKPIという重要業績評価指標をはじめ、数値目標を用いることが多く感じます。地方創生の計画とかもそうですし。 この数値目標、当然、事業が上手くいっているか進捗を測る上で役に立つものだと思います。 しかし、一方で何でもかんでも数値目標か…

実態が伴わないと意味がない

先日も計画はあるけれども、形だけになっていないかということは書かせてもらいました。 今日もふと、地方新聞を見ていたときに、私の住む市では行財政改革大綱を今まとめていてパブリックコメントを求めていました。 普段はあまり見ることがないし、なんと…