しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

玉虫色の計画

最近、自分のとことかの総合計画を見る機会があったのですが、内容を見て少し、、、 キラキラしてるというか、輝いているというか、よく言う玉虫色の計画のような気がしてきて。 まぁ明るい未来に向かってというのはあるのでしょうが、形だけなのではと思っ…

気付いたら夕方

これ書こうと思っていたネタがとんでしまったので、昨日のこと。 昨日はやっと朝からしたいことができるなと思っていたのですが、始業開始後、少ししてから電話、、、 今ちょうど、全国の他団体に照会しているのがあり、その関係で話していると、照会内容に…

ふるさと納税

やはりバタバタするとミスをするものです。 とほほ、、、 ほんと急いでいるときほど、確認を何回もの意識でやりたいと思います。 さて、ふるさと納税について。 ほんと今に至るまで紆余曲折あったわけで、今の運用もどうなのかと感じるところ。 この時期、来…

このタイミングの休みはきつい

もうすぐ2月も終わり。 ほんとバタバタしてきました。 祝日があることはありがたいですが、やはりこの時期の休みはきついですよね。 行政は年度単位なので、各種事業は終わりとなるので、追い込みが入るのでほんとに、、、 とりあえず今日は水曜なので、さく…

行政手続のオンライン化

今朝の日経新聞で行政手続のオンライン化を進めるとありました。 ただそれにはマイナンバーカードが必要であり、その普及率はまだまだ。 現実、やはりカードを持っているメリットがない以上、その手続がオンライン化する位なら持たなくていいやとなる可能性…

実行あるのみだけど、、、

昨日は、なぜかアクセス数が伸びて、びっくり。前にも一度こんなことがありましたが、はてなんでなのか。 さて、また遅ればせながら、逆転人生の卵かけご飯の話を見ました。 ほんと実行あるのみでとことん突っ走る、実行力がすごいです。 やらないとどうなる…

作文

行政といえば計画、ほんとにあらゆる計画があり、何が何だか。 総合計画はあるものの、みんながそれを把握しているわけでなく、ほんと計画ありすぎ。 そして計画といえば作文。 でもほんと形だけのものもあります。 ようは、国の補助をもらうには計画への位…

とりあえず早い電車に

最近仕事はバタバタしつつも、家には子どもが待っていて、あまり遅くにはなれない。 ということで、ここ3日、朝少しでも早い電車で通勤。 しかし、起きる時間は同じなのに、疲労感が、、、

どれだけ住民の声を聞いているか

行政職員は政策を考える上で、住民の声をきく。 当たり前に思えますが、できているかというとそうでもない。 私もかつて事業課にいたとき、事業者の方の話を聞くことはありましたが、それも数回。特に大事なのが、会議の場で聞くのではく、相対で赴いて聞く…

バタバタしてきた!

昨日は15時から会議。 zoomでのグループワーク、しかも参加側ではなく事務局側なのでもう疲れました。 で会議終わって机を見たら溜まっている書類、加えて気にしていた法案が示されるなど、今週は仕事が多い予感です、、、 とりあえず、焦らずしっかり見直し…

災害はいついかなるときも

東北地方での地震、被害に遭われた方、また対応されている自治体職員の方には未だ大変な状況かと思います。 幸いにも私が住む地域は、ここ最近、特に大きな自然災害に見舞われることもなく暮らせています。 しかし、地震はじめ、大雨や大雪など自然災害は本…

与えることから始まる

遅れながら、逆転人生の西成高校の取組を見ました。 とことん生徒に向き合う先生の姿勢には学ぶことがありました。 反貧困学習、社会で生きる力を身につけるための教育、日常生活のサポートなど、学校の枠を超えた取組。 困ったときに泣き寝入りするのでなく…

今年度は余裕があった?

ふと今朝、今年度を振り返ると、途中、新しい仕事が増えたものの、残業もそこまで増えず、余裕があったなと思っていました。 でも、これは余裕があったというより、その中で新しいこととか他のことをもっと考えれていたのに考えたり取り組んだりしていなかっ…

ミスしてしまう

ミスすること、人である以上、ミスは起こりうるもの。 だからといっていってミスしていい訳ではなく、いかにそれを防げるか。 ハインリッヒの法則では簡単なミスの中にそこそこのミスがあり、さらにその中に重大なミスがある。 つまり、ミスは少ないに越した…

行政の政策

行政の政策って、全部が全部ではないでしょうが、やはり甘い考えのものが多いなと。 私もこれまで、前年からの流れを踏まえてそのまま事業を実施する、ってこともありました。 トップから言われて実施する施策、議員の先生から言われて実施する施策などなど。…

地方議会のオンライン化

今日は昨日の振替休日。今朝の日経でも地方議会のオンライン化の記事が。 このご時世進めていくのが普通ですよね。 ただ、地方議会ほど、高齢の方が多く、使うのには懸念を示されるような、、、 いずれにしても一箇所に集まる会議って時代錯誤なんでしょうね…

貧困の連鎖

貧困の連鎖。 すごく奥が深い問題だと思います。 貧困から家庭環境が確立せず、教育にも影響を及ぼし、貧困が続いてしまう。 これをどうやって断ち切るのか、それが行政における課題。 逆に行政だからこそ取り組めることであると思います。 そのため行政も様…

「神様からひと言」を読んで

さて、今回は「神様からひと言」を読みました。最初はどんな話の展開になるか全然わからず、どうなるかなと思ってましたが、最後の方はスイスイと読めちゃいました。 ネタバレになりますが、クレームを聞いて、そこから現場を変えていくそんなストーリーかと…

三密回避といいながら

今朝の新聞で、三密回避といいながら、国会は対面式とありました。 国会をちゃんと見たことがないですが、基本話しているのは、ほんの一握り。 ならそれ以外の方はリモートでもいいんじゃないかなと。 それは地方議会とて同じ。 質問する方は決まっているの…

なんとなしにモヤモヤ

一歩を踏み出せない口だけの自分にモヤモヤ。 仕事も早く帰れているのではなく、自分がちゃんと考えてないようなモヤモヤ。 やった気になっているだけとかね。 考えだしたらモヤモヤがとまらない。 ま、悩んでても何も変わらない。少しでも手を動かすのみ、…

丸暗記する意味

昨日のオンライン打ち合わせ。 滞りなく終えられたのですが、先日の川村さんのラーメンの本にあった丸暗記の意味がよくわかりました。 最初に私が会議の趣旨など話していましたが、少しあたふた、、、事前にお伝えしていた内容でもあるので良かったですが、…

オンライン打ち合わせ

さて、今日は今度会議でお話いただく講師の方とのオンライン打ち合わせです。 ほんと、zoomで簡単にできるので、ありがたいです。 これまではメールと電話でのやりとりとかでしたが、やはり顔見てしたいですし。そして会議当日もオンライン。なので講師の方…

「ラーメンを気持ちよく食べていたらトップセールスになれた」を読んで

早いもので2月ですね。さて、今回は「ラーメンを気持ちよく食べていたらトップセールスになれた」を読みました。 本屋でたまたま手に取り、タイトルに惹かれたのと、評価もよく、つい買ってしまいました。 他の方もレビューに書かれているように平生が大事と…