しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

当時、担当の人に聞くことの大切さ

昨日、先走って軽薄だったなということがあり、改めてちゃんと情報を集め、突き詰めて対応することの必要性を感じたところです。 その流れで、もう1個、これはどういう整理なのかとよくわからないものがあり、昨日も引き続き、色々と調べていました。 結果…

久々にやらかしてしまった

昨日は、自分の判断を誤り、多くの人を振り回してしまったなと反省。 何が原因かと考えると、確かに過去の資料の記載がよろしくなかったのは事実であるものの、私の思慮が足りていなかったのも事実。 間違ったまま現在まで来ているのか、それともそうではな…

業務量が多すぎるのか、仕事が遅いのか

4月もあっという間に終わってしまいますが、妻から有給休暇もあるのだから定期的に休みをとらないとと言われています。 ワークライフバランスで、仕事と生活のバランスをとることはもちろん大事です。 どちらにウェイトを置くかも個人の自由です。 一方で仕…

無投票当選

日曜日は統一地方選挙ということで、全国で選挙が行われたことと思います。 その中で気になるのが無投票当選。 首長や議員の成り手不足です。 政治に興味を持たれていないということの現れでもあると思います。 詳しく状況を調べているわけではありませんが…

限られた時間の中でできること

人間には等しく24時間という時間が過ぎていきます。 仕事が早い、遅いにかかわらず。 どれだけやっても仕事で処理できる量には時間的に制約があります。 当然、ダラダラと仕事してよいわけではなく、効率的にできるかも考えなければいません。 でも、どれだ…

業務でchat GPTを活用

神奈川県横須賀市において、業務でchat GPTを活用とありました。 自治体の中では初めてのこと。 自治体にとってこういう姿勢は大事ですよね。 まずやってみて、良かったら引き続き使えばいいし、良くなかったらやめたらいい。 なかなか新しいものに対する抵…

報告書作成に時間かかりすぎ

昨日は午前、午後とミーティングと協議がありました。 それは問題なく済んだものの、結局、報告書作成に無駄に時間がかかった印象です。 特に午後は協議が終わったあとは、特に予定がなかったにも関わらず。 振り返ると、合間合間に何か入ってきていて、例え…

やることをあげるものの

毎日、これをするとやることを決めているものの、逆算の意識や随時入ってくる突飛な業務など、そういうのをしていると加算され、結局、時間の意識もないがしろになっています。 目標を決め、そこから逆算して年間でどこまでする、月間でどこまでする、週間で…

国家公務員の週休3日制

先日のニュースで国家公務員の週休3日制を拡大するというニュースがありました。 このように働き方の選択肢が増えることは、非常に大事だと思います。 ただ、一方で行政の仕事はジョブ型のような考え方ではないため、労働時間はあくまで週休2日の場合と変…

仕事がただの作業になっていないか

現在の仕事がただの作業になっていないか。 例えば、他の方の決裁を見るのも作業として見ているだけで、全体の中のどういう位置づけで進められているのかを知った上で見るのかでも全然違いますよね。 仕事が忙しくなると、確認するとか手を動かすのに精一杯…

種をまいておくことの重要性

昨年、高校の方に連携できないかと話をもちかけていた案件がありました。 残念ながら昨年は、すでに授業の内容が固まっており、難しいとのことでしたが、もし何か協力できることがあればとお伝えしていました。 そんなやりとりがあっての昨日、高校から一緒…

色々とためになることが多い

「時間最短化、効果最大化」の本を一昨日、勢いで買ってしまい、昨日から読んでいるのですが、重要なことが書いているなと思いました。 まず、とりあえずやってみること。 やるかやらないか考えるのではなく、良いと思ったのなら、とりあえずやってみる、そ…

部下の業務管理と相手の立場にたつこと

これまでから仕事の反省を書いてきましたが、新しくカテゴリを設けて気になったときに書いていきたいと思います。 昨日の仕事の反省として2つ。 まず1つは、部下の業務管理。今年度から自身も部下の業務の進捗状況を確認することになったのですが、その点…

本格的に動き出す前に

年度初めは業務がまだ動き出していないこともあり、時間的に余裕があります。 だからこそ、今のうちに全体の取組方針であるとか、スケジュールなんかもしっかり確認したいところです。 4月もはや10日が過ぎ、なんだかんだ私も自分のやるべきことをできてい…

選挙の開票

さて、全国の公務員の皆さんは昨日は選挙事務に従事されたことと思います。 私も同様に開票に従事しました。 早く、電子投票になるか、それが難しければ人を選び、その人の名前が書いた投票用紙が印刷されてきて、投票する形になれば、開票ももっと楽になる…

人の興味を持つ話をするには

先日、機会があって、30名ほどを対象にお話する機会があったのですが、改めて難しいなと感じました。 聞いている方の中にはうとうとされている方もおられ、話もおもしろくなかったのだろうなと反省です。 その辺、私も聞いている立場にたって考えることが足…

あっという間に過ぎる日々

新年度が始まって早3日。 あっという間に過ぎ去り、そこにちょこちょこ、協議の予定も入り、なかなかにバタついております。 俯瞰的に見て、無駄な作業や非効率なもの、さらに業務自体の見直しなど、今後のことも見据えて取り組んでいかないといけないと思…

力技で何とかすることからの脱却

年度当初、どうしても人事異動で人も変わり、新年度業務も重なるため、忙しいですよね。 いかにこの新年度のバタバタをなくせるかが大事だなと感じています。 その中で何とか時間外なども使い、以前と同じ方法でやっていますが、やはりそれが当たり前になっ…

改めて引き継ぎって難しい

さて、私の業務も昨年度変わる部分があることは、こちらでも記載しましたが、昨日、新しく配属された方に一部、引き継ぎをしておりました。 どうしても初日ということで、色々とバタつく中で、簡単な説明になってしまったところがあったのですが、夜に振り返…

今日から新年度スタート

今回は4月1・2日と休日だったことから、年度替わりが休日で区切られて、今日から仕事がスタートのところも割りとあるのではないでしょうか。 私も働きだして、早十数年。あのときの初々しい気持ちはどこへ行ったのやらと言いたいところです笑 今日から体…