しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ビジネスの転換

昨日、大手回転寿司チェーンに行ったときのこと。 お店がリニューアルされており、コロナ対策をとられた店舗になっていました。 コロナがいつおさまるかわからないため、その中でいかに対策をとって業績をあげられるかが大事なんだと思います。 しかし、中小…

第三波

昨日は振替休暇で1日休ませてもらいました。 さてコロナですが、第三波によりまた警戒心が高まっています。 私のところでも、何人かが感染されたとの情報も。 そんな中で、結局同じように出勤している毎日、、、 一応、係に一つはWi-Fiがあるので、できます…

もう一歩踏み込んでも

昨日は課内の研修。 ハラスメントと人権。 基本的な内容で事例とかコロナでの人権侵害とかあったんですが、すこし表面的かなと。 ハラスメントだめだよ、人権侵害だめだよ、 そりゃそうですよ、となる。大事なのは、そうなった背景で、なぜそうなってしまっ…

組織で仕事をする

同じ課の別の係で、時間外がかなり多いため、係員に割り振って対応しているというのを聞きました。 確かに組織で仕事をするので、みんなで助けることは大事だと思います。 ただ、やはり難しいのが、時間外が多い人のモチベーションというか、気持ち面の配慮…

「博士の愛した数式」を読んで

80分しか記憶がもたない数学者と親子の物語。 暖かい人間模様が描かれているのはもとより、それを結びつけているのは数学という点です。 私も昔は数学が好きでした。なんてったってきれいに答えがでるからです。 国語ってどうしても言葉なので、判然としない…

自治体間の情報交換

結構、近隣の自治体同士で気になることを聞きあうのはよくあることです。 ただ、いちいちそれぞれ電話して聞くのはそれなりに面倒です。 だから上手く共有できる仕組みがないかと言われ考えているのですが、最近、ネット環境との切り分けもあり、余計にやり…

財源確保

最近の新聞を見てますと、児童手当の対象を減らす、今朝の新聞ではディーゼルの免税をやめるなど、国としていかに財源を確保するかという感じです。 このコロナの影響で支出は増え、かつ税収は減る。 それは地方も同じです。 そして地方は財源の多くを国から…

根本は何か

昨日も動画の関係で考えていたのですが、やはり何が根本にあるかが大事なんだろうなと。 どういう趣旨の内容を伝えたいかにより、取材対象も異なります。 土台がしっかりしていなければ、グラグラのものになってしまう。そうならないようにしないと

分析がたりない

これは前にも書いてましたが、改めて自分の進めている事業で分析がたりないなと。今、動画を作る業務に従事しているのですが、そもそもどういう層がいて、そこに対してどういうアプローチをすることが効果的だからこの事業をする、こういう内容にするが詰め…

児童手当

児童手当の所得基準が見直されるとニュースにありました。これまでは一人で収入960万円より多いと制限対象だったのが、夫婦合算になるとのこと。まぁ世帯で見たら、同じような収入なのにという思いはありますよね。そして夫婦合算となると、制限対象の人がか…

感染者の増加

さて今日は休日出勤。 しかもイベント。 このコロナが増えているなかでのイベントのため、かなり気をつかいますね。 ある程度、どういうケースで感染が広がるか分析されているので、それを守れば、軽減できると思いますが、やはり気になるところ。 目に見え…

何を伝えたいのか

現在、動画作成業務に携わっているのですが、作るにあたり、何を伝えたいか!です。 業務全体の目標はありますが、いざ作るとなると、個別動画で何に注目してアピールしていくのか。 委託業務ではあるものの、任せっきりではいけないので、ほんとこれが難し…

公共施設の削減

多くの自治体がおそらく、公共施設の削減に取り組んでいることと思います。特に、合併した自治体は特に多いと思います。 ただやはり簡単に削減とはいかない。普段はあまり使っていなくても、いざ壊すとなると反対され、また種々のしがらみというか、絡み合っ…

何をしているのだろうと思う日々

なんとなしに最近何をしているのだろうと思ってしまいます。果たしてそれが本当に意味のあるものなのか、形だけなのか。 ただ今朝の新聞広告の中にあった本の紹介で、自分の選んだ道を正解にするみたいなことが書いてありました。 意味のあるものにするかな…

これからのコロナ

最近、また感染者が増えてきているとニュースにあります。 やはり冬に近づくと、というか乾燥してくるとリスクは高まるというのもありますが、やはり人の動きの方が問題なのか。 いずれにせよこれからの時期、感染者が増えることはもとより、職場で感染者が…

収入印紙の見直し

判子に続いて、次は収入印紙を見直されるとか まぁ印紙に印鑑は必要なので、セットといえばセット。 ただ、これは税も絡む話なので、その辺が気になりますね。 印紙もなかなかややこしいので、これを機になんてねー 河野大臣の見直しはどこまでされるのか、…

選挙活動

今朝のネットニュースで、34歳の方が市議になられたのを見つけました。 その中で、街頭演説は一切せず、ごみ拾いをしていたことやインターネットでの動画配信など、お金のかからない形で活動されて見事当選されました。 そこにも書かれていましたが、街頭演…

公約とは言えど

愛知県のある自治体の市長選で、新人が新たな給付金の給付を公約にされ、当選されました。 しかし、通ったはよいが財源は?ということについて、昨日基金を取り崩して対応するとありました。 基金を取り崩すのは、ようは貯金を崩して対応するというわけです…

人は変化をきらうもの

大阪都構想、否決されました。 どうなるか注目していましたが、市民の方々は今のままを望まれたということです。 人は変化をきらうものです。現状に満足しているわけではない、かといって大きな変化はどうなるかわからない、ゆえにそのままを選ぶということ…