しがない地方公務員の日常

一地方公務員が日々感じていることや子どもとの日常、本の感想等

2020-01-01から1年間の記事一覧

財源確保

最近の新聞を見てますと、児童手当の対象を減らす、今朝の新聞ではディーゼルの免税をやめるなど、国としていかに財源を確保するかという感じです。 このコロナの影響で支出は増え、かつ税収は減る。 それは地方も同じです。 そして地方は財源の多くを国から…

根本は何か

昨日も動画の関係で考えていたのですが、やはり何が根本にあるかが大事なんだろうなと。 どういう趣旨の内容を伝えたいかにより、取材対象も異なります。 土台がしっかりしていなければ、グラグラのものになってしまう。そうならないようにしないと

分析がたりない

これは前にも書いてましたが、改めて自分の進めている事業で分析がたりないなと。今、動画を作る業務に従事しているのですが、そもそもどういう層がいて、そこに対してどういうアプローチをすることが効果的だからこの事業をする、こういう内容にするが詰め…

児童手当

児童手当の所得基準が見直されるとニュースにありました。これまでは一人で収入960万円より多いと制限対象だったのが、夫婦合算になるとのこと。まぁ世帯で見たら、同じような収入なのにという思いはありますよね。そして夫婦合算となると、制限対象の人がか…

感染者の増加

さて今日は休日出勤。 しかもイベント。 このコロナが増えているなかでのイベントのため、かなり気をつかいますね。 ある程度、どういうケースで感染が広がるか分析されているので、それを守れば、軽減できると思いますが、やはり気になるところ。 目に見え…

何を伝えたいのか

現在、動画作成業務に携わっているのですが、作るにあたり、何を伝えたいか!です。 業務全体の目標はありますが、いざ作るとなると、個別動画で何に注目してアピールしていくのか。 委託業務ではあるものの、任せっきりではいけないので、ほんとこれが難し…

公共施設の削減

多くの自治体がおそらく、公共施設の削減に取り組んでいることと思います。特に、合併した自治体は特に多いと思います。 ただやはり簡単に削減とはいかない。普段はあまり使っていなくても、いざ壊すとなると反対され、また種々のしがらみというか、絡み合っ…

何をしているのだろうと思う日々

なんとなしに最近何をしているのだろうと思ってしまいます。果たしてそれが本当に意味のあるものなのか、形だけなのか。 ただ今朝の新聞広告の中にあった本の紹介で、自分の選んだ道を正解にするみたいなことが書いてありました。 意味のあるものにするかな…

これからのコロナ

最近、また感染者が増えてきているとニュースにあります。 やはり冬に近づくと、というか乾燥してくるとリスクは高まるというのもありますが、やはり人の動きの方が問題なのか。 いずれにせよこれからの時期、感染者が増えることはもとより、職場で感染者が…

収入印紙の見直し

判子に続いて、次は収入印紙を見直されるとか まぁ印紙に印鑑は必要なので、セットといえばセット。 ただ、これは税も絡む話なので、その辺が気になりますね。 印紙もなかなかややこしいので、これを機になんてねー 河野大臣の見直しはどこまでされるのか、…

選挙活動

今朝のネットニュースで、34歳の方が市議になられたのを見つけました。 その中で、街頭演説は一切せず、ごみ拾いをしていたことやインターネットでの動画配信など、お金のかからない形で活動されて見事当選されました。 そこにも書かれていましたが、街頭演…

公約とは言えど

愛知県のある自治体の市長選で、新人が新たな給付金の給付を公約にされ、当選されました。 しかし、通ったはよいが財源は?ということについて、昨日基金を取り崩して対応するとありました。 基金を取り崩すのは、ようは貯金を崩して対応するというわけです…

人は変化をきらうもの

大阪都構想、否決されました。 どうなるか注目していましたが、市民の方々は今のままを望まれたということです。 人は変化をきらうものです。現状に満足しているわけではない、かといって大きな変化はどうなるかわからない、ゆえにそのままを選ぶということ…

交付税

大阪都構想にかかり、市が交付税算定の需要額でコストが増えると報道され、それを市が撤回されていました。 さて、この交付税、はっきりいって業務に携わったことがなければ、何のことと思います。 仕組みも知らず、コスト増えるといわれれば、そうなのかと…

年末年始の連休

さて、今年はコロナの関係もあり、年末年始を大型連休になんて言われています。 国からもそういう通知が来たみたいですが、実際のところどうなのか。 さすがにそんな休めないというのが普通かなと。 どうなることやら、、、

「奇跡のリンゴ」を読んで

木村さんのリンゴづくりにかける思い、簡単に言葉には表せません。 そしてその中で家族に対する思い、周りの方に迷惑をかけられない、という思いをもって取り組まれていたこと。 無農薬のリンゴができた後も、今度はその技術を普及し、かつ無農薬の野菜が普…

マイナンバーの夜間対応

今朝のニュースに自治体がマイナンバーの夜間対応をとありました。 これっていつも思いますが、広がらないのは夜間に対応できないからなのかと。 そんな意見がどれだけあるのかと。 問題はそこではなく、やはりカードをもつ必要がないこと。 なぜ持たないと…

何をしているのか

ふと昨日の自分の仕事を振り返ったとき、一体昨日何をしていたのかと。 確かに何もしてないわけでなく、委託の業者選定の準備とか国への申請資料の確認とかやってるのはやってます。 でもそれだけなんですよね。 なんかそれでいいのかなと。そんなのでいいの…

気持ち盛り上げて

月曜日、なかなか気持ちがあがりませんが、気持ち切り替えていきます! 10月も最後の週、やることやって余裕をもって進めたいところです。 といいつつ電車でうとうと(笑) ほんとTwitterレベルの短い内容です、、、

視察にいくにも

今朝のニュースで、旅行会社のツアーでコロナの集団感染の記事がありました。 こんな記事を見ると行政で視察にいくのもどうかとなります。 万が一、集団感染が起きたらと思うと。いくら確認をしっかりしていたと言っても、それ行く必要があったのかと言われ…

マイナンバーカード

さて、昨日職場からマイナンバーカードの取得状況について照会がありました。自分と上の子どもの分は取得していましたが、4月に生まれた子どもは、写真も上手くとれないし、なんて理由をつけながらまだとらずじまい。 調査があった以上、取得せねばと昨日早…

「一本5000円のレンコンがバカ売れする理由」を読んで

とても興味深く読ませてもらいました。 農業者、生産者としての矜持は何か、あるべき姿は何なのか、そこをしっかりと書かれています。 安売りの流れに飲み込まれたら、安い価格で買い叩かれて農業の本質を見失っていくだけだと感じました。別に自動化した大…

中の駆け引き

現在、次年度に向けた予算要求作業が続いています。私はとりまとめの担当ではないのですが、聞いていると、来年度の予算を前年から結構減らさないといけないとのこと。 ただ、他の部署との駆け引きもあり、どう対応すべきか担当の人が悩んでいました。 ほん…

公用車が高級車なことについて

たまに出てくるこの話題。 そんな高級車必要ないだろうというもの。 まあま普通に考えれば、いらないですよね。 よく市町でも偉い方が来られた際のお出迎え用としてセダンの高めの車を買うことがあると思います。 でもそれもそのときだけ借りるというのも一…

動物的本能

全く仕事とは関係ない話。 昨日の夜中、ふと目が覚めたと思うと、その後、グラグラグラと地震が。 震度はそれほどでもなかったのでよかったですが、やはり地震は怖いですね。 それにしても目が覚めたのは何らかの違和感など、何かを察知したのかも、、、 改…

「君の膵臓を食べたい」を読んで

実をいうと題名だけ聞いて、何だろうと敬遠していた作品です。 でも読んでみたらびっくり、全然違いました。 ラブストーリーというより、二人の高校生がお互いを理解しあっていく話かなと。 逆にラブストーリーというほうが失礼かな? 人と人のつながりとい…

過疎地域でできることできないこと

これからますます人口が減っていきます。 特に田舎は。 その中でこれまでできていたことも当然できなくなる。 そうすると、これまで当たり前にできていた草刈りとかもできなくなります。 故に、これからは本当に必要なことのみをしていく形にならざるをえま…

仕事のマネジメント

今日も実は仕事です。ちなみに明日も、、、 それはおいといて、仕事のマネジメントの話。 というより組織での仕事という方がよいかな。 昨日、同僚の方から、時期的なものもあり、仕事の負担が大きく、かなり精神的にきている状況でした。 私は話を聞いて一…

行政の営業意識

行政には営業意識が欠けていると言われても過言ではないかな。 かくいう私もですが。 たとえば、他市のお祭りにブース出展する場合、ただブースを出していればよいわけでなく、自分の自治体に興味を持ってもらい、来てもらってこそとなります。 そこをなんと…

「ホテルローヤル」を読んで

ラブホテルを舞台にした小説で、短編集となっており、ラブホテルを通した人間模様が描かれています。 全体的に切ない話で、なんとも言えない人間模様が描かれています。 性は本能である一方で、醜くも見えてしまいます。 そういう意味で、この作品はそこに焦…